ぶどう園

2002年

12/18 せん定講習会

壮瞥町果樹組合主催のぶどうせん定講習会が開催されました。これか2月・3月になるとリンゴ、サクランボの講習会も開かれ、技術の研鑽に努めます。

10/17 露地ブドウ園

ブドウ狩りもほぼ終了です。露地物は開花期の長雨で結実が芳しくなく、品種によっては全滅に近い状態でした。今年もハウスの威力を痛感した一年です。

キャンベル

8/26 ハウスの様子

平年並みの生育状況です。もうすぐブドウ狩りです。見た目は充分いけそうですがまだ少々酸味と渋みがあります。

バッファロー(有核)

旅路

ノースレッド

ポートランド

6/9 開花(ハウス)

ハウスは被覆の時期が大体同じですので平年並みの生育状況です。

4/28ハウス被覆・5/5灌水

 今年のゴールデンウイークもハウス被覆の連続でした。ハウス内では定期的にスプリンクラーで灌水しています。

右の写真はノースレッドの芽の状態です。親のキャンベルに似て葉の色が若干赤みがかっています。


2001年 

6/8 開花始まる(ハウス)

4/30 ハウス被覆

壮瞥ではゴールデンウイークはハウス被覆の時期です。風のない早朝より共同で作業を進めます。大仕事です。

homeブドウ園>2001/2002